2018年7月5日
カフェ・パティシエ科☆SCA卒業生によるラテアート特別授業
こんにちは
カフェ・パティシエ科教務の鈴木です
SCA卒業生によるラテアート特別授業
7月2日(月)カフェ・パティシエ科の1・2年生を対象に、本校卒業生で
バリスタラテアート大会優勝者の齋さんをお呼びして特別授業を行いました
齋さんは今年の3月5日に行われた、女性バリスタ限定のフリーポア ラテアート選手権
「Lady Barista Latte Art Cup 2018 (LBLAC)」 に出場し、見事!チャンピオンになられた方です。
SCAの2期生としてカフェ・パティシエ科に通っていたときには、パティシエ
を目指していたという彼女ですが、コーヒー
の授業を受けるうちにその魅力に惹きつけられ、卒業後は 東京のカフェに就職されました。
今回はその優勝報告会も兼ねて、ラテアートについて講義していただきました。
チャンピオンになるぐらいだから、よっぽど前から頑張ってきたかと思いきや、就職してからはなんとなく毎日を過ごしていたという時代が4年間続いてたそうです。
あることがきっかけで、大会に出て優勝したいという気持ちが芽生えてきてから1年でチャンピオンまで登りつめました。
自身の成長には、目標設定することが大事だとアドバイス頂きました
授業の内容は、スチームの仕方から淹れ方まで、一人ひとり丁寧に教えてくださいました
学生も作品もご覧ください
何か、みんな急にうまくなったような気がする
最後は、齋先輩と優勝トロフィーを囲んで全員で記念撮影
齋さんまた後輩の為に、SCAに来てくださいね
ここからまた、チャンピオンが生まれるかも
コーヒーって楽しい!そんなみんなが笑顔
になれた授業でした