2018年7月18日
SCAでフランス料理若手料理人(本校卒業生含む)コンクールが開催されました!
未来の飲食業を背負って立つ皆さん、こんにちは!
調理師科@関です!
昨年に引き続き3回目、公益社団法人全日本司厨士協会
関東総合地方本部宮城県本部&キユーピー
コラボ料理コンテストが、本校を会場に開催されました!
https://ajca-m.jp/
司厨士協会さんは、日本のフレンチ業界を引っ張る料理人さんが所属されている団体です。
そこの若手料理人さんたちが、キユーピーさんの商品と宮城県産の食材を多用して作り上げる料理。
それを見守るのは東北のフレンチの
重鎮と言われる方々。
今回は昨年に続き、本校の副校長でもある石川先生が審査員長を務め、厳しく料理を審査。
今回のメイン食材は、宮城県産の「みやぎサーモン」!
もちろん、豊富な宮城県産食材もたっぷり使用!
そして~愛は食卓にある。~ キユーピー様の豊富な商品と
組み合わせ、美味しそうな料理の作成に挑みます!
実は今回の参加者の中に一名、本校の卒業生も参加していました。
調理師科卒業の鈴木くん!
在学中と比べるとしっかりと料理人の顔つきになってきてます!
現在、仙台国際ホテル様のフランス料理部門で活躍中です。
他の参加者の方にも引けを取らず順調に料理を組み上げていきます。
まだ若手のみなさんを見守る目も、ちょっと心配そうな石川先生、
鈴木くんには、、、厳しくも温かい目で見守ってました!
朝10時にスタート、12時過ぎには 順調に料理も仕上り、参加された皆さんの料理も出来上がりました。コンクールの最中には競技をしている選手やサポートするスタッフの方々のアシスタントを在校生もさせて頂きました。
在校生も緊張して見守る中、レストラン・シェフ(シェフグループ)のOさんが優勝されました!
おめでとうございます!
優勝作品と、それぞれ選手の仕上げた料理をどうぞご覧ください!
アシスタントに入った学生さんたちも、先輩のプロの手さばきに目
を丸めていました!
憧れるよね!鈴木くんも在学中はみんなと同じだったんです!
在校中はまだまだ料理をわからずに、一生懸命勉強していました。
司厨士協会会長で本校講師の鹿野先生はじめ、それぞれの先生方からもねぎらいと高い評価をいただきました。学生スタッフについてくれた3人、勉強になりましたね!
鈴木くんのこれからの成長がとても楽しみです!
SCAはプロの料理人を養成する学校です!
先生方もず~~~~~っと、卒業生のみんなを応援しています!