2020年8月30日

イタリア料理☆2日間の特別授業!

おひさっ!
調理師科@関ですっ!

今週8月25日、26日と2日間に渡ってイタリア料理の特別授業が行われました!

太白区長町のosteria CielSole(オステリア・チエルソーレ)中井 寛先生!

お忙しい中を2日間に渡り、調理師科各学年にそれぞれ授業を行っていただきました。

中井先生は大阪にお生まれになった後、24歳で料理人を志してローマを始め、イタリア各地で修行をされたのち、奥様の故郷である仙台にてお店を開業。本場イタリアそのままのお料理が話題を呼んでいます!

さて、初日は2年生。
昨年度も授業いただいている2年生、

「ローマ風カルボナーラ」はリガトーニを使い、本場のグアンチャーレをたっぷり使った、しかも生クリームは使わないローマ風の一品。

ソースを絡める際の火力には最大限の注意を払いました!

「真鰯のベッカフィーコ」先生のお店の紹介でも取り上げられるスペシャリテ!シチリアの美味しいイワシのお料理。見た目にも楽しい、ひと手間加えたパン粉をイワシの身でくるりと丸く巻きこんでオーブンで焼き上げたおいしい料理でした!

在校生もイワシを開いて、しっかり作ることができたかな!?

1年生はローマ風リゾットとサルティンボッカの2品
リゾットの炊き方を教わり、

「このような香りがしてきたら」ではマスクとフェイスガードをずらして、ひとりずつ

仕上げのオリーブオイルを入れるまでのタイミングも完璧に!

本校の海外研修の行き先にもなるイタリアに、

(誰だろ左上の2人は??ウチの学生じゃない。。。)

(これは昨年11月のイタリア・ミラノ研修の様子です。。)

そしてそのミラノの名物でもあるミラノ風リゾット・オッソブーコ添えに思いを馳せました。

(ミラノにはミラノ風ドリアが無いって知ってた!?)

さぁ!先生のお料理を冷めないうちに!「うまっ!」

続いて「サルティンボッカ」は在校生も見るべきポイントをつかんだみたい!

レシピのメモもしっかり要点をおさえてる!

なんか、レシピにもしっかり書き込んでるね!

めちゃくちゃ美味しく出来たようで。

授業の終わりには質問が・・・

イタリアで働きたいと思っていますが、どんな準備をしておけば
>言葉を知っておくのはもちろんだけど、それよりも逆に自分の住む「日本」のことを知っておきましょう文化のこと、料理のこと、自分の出身地のこと、、、ここからコミュニケーションにも、自分の力にもなるよ!

関も香港にいたとき、材料仕込みのシェフから「日本人、神業的包丁技術」って言われたことがありびっくりしたことがありました!

魚もおろせて、寿司も握れて、ほんと調理師専門学校に通っていてよかったと、つくづく思っったことがありました。

今日の中井先生の答えも、外国で道を切り開いて活躍された経験から直接アドバイス。実感のこもった強いお答えをいただきました!

次回の授業も楽しみにしています!

記事一覧
月を選択