2022年12月11日
【カフェ・パティシエ科】ヴィエノワズリーに合うドリップパック商品開発
こんにちは、入学事務局の馬場です
今回紹介するのは、カフェ・パティシエ科の2年生が取組んだ企業プロジェクト
「ヴィエノワズリー(※1)に合うドリップパック商品開発」の最終審査プレゼンテーションです。
(※1)ヴィエノワズリーとは、卵や牛乳、砂糖などを用いたリッチなパンの総称で、クロワッサンやデニッシュ、ブリオッシュなどがそれにあたります。
課題提供は、株式会社エコ乃家 Pain de Sweets(パン デ スイーツ)様からいただきました。
Pain de Sweets(パン デ スイーツ)様は、仙台市泉区南光台にあるカフェベーカリー。
フランス伝統の天然酵母《ルヴァン》を使用したヨーロッパ諸国の食事パンを中心にパン食の文化をデザート、ドリンクに至るまでトータルプロデュースしていくカフェ・ベーカリーです。
添加物、保存料等、極力除外し安心と安全をモットーに健康維持のため、そして、『食を楽しむ』をテーマにパン・スイーツ・ドリンクを提供しています。



続いて男子チーム、タイトルは「オールドファッション2022 ブレンド」
審査員として、Pain de Sweets(パン デ スイーツ)様から櫻井様・髙山様、授業でご指導いただいている田中先生。
学生たちは、1次審査から改善をしたところやこだわった点などをプレゼンテーション🎤
両チームプレゼン後には審査員の先生方から、味や飲み口、香り、前回からの成長が見られた点などについてそれぞれコメントをいただきました。
今回の最終審査の結果、女子チームが選ばれました!
審査的にはどちらも甲乙つけがたい内容だったそうです。
今回の女子チームの作品は、実際に来年商品化予定です。
最後にみんなで記念撮影📷皆さんお疲れ様でした💦
当校には焙煎機もあり、今回学生たちは豆の割合を変えたり試行錯誤を繰り返していました。
コーヒー☕は学べば学ぶほど奥が深いですね!
カフェ・焙煎専攻←こちらをクリック
高校生のみなさんも、カフェ巡りをするなどコーヒー・紅茶・ドリンクに興味を持つ人も多いと思います。
是非、一度オープンキャンパスのお仕事体験に参加して、現場で活躍している講師の先生からカフェ業界の魅力を聞いてみよう!
オープンキャンパスお仕事体験←こちらをクリック